
家電量販店でよく見かけるロボット掃除機。
ロボット掃除機と言えばルンバが有名です。
ルンバは安くて5万円台、上位機種は10万円台と
手軽に買える物ではありませんが、レンタル出来ます。
今回は、ルンバのレンタルサービスとレビューになります。
定額レンタルでロボット掃除機を使える時代!

以前はレンタルサービスがなく敷居が高いルンバでしたが、
サブスクリプションの普及でハードルが下がりました。
今回紹介するレンティオですが、ルンバとブラーバを取り扱っています。
レンタルは割高になるも

製品を買う事なく使えるサブスクリプションですが、
期間や金額によっては割高になる場合があります。
単純に製品を試したいだけなら、短期間レンタルが無難です。
レンティオのレンタル方式は2つ
レンティオでのレンタル方法は2つあります。
短期間レンタルと、月単位のレンタルです。
短期レンタルは製品によりますが、レンタル期間は約2週間ほどで、
月額レンタルは最低利用期限が設定されています。
貰えるレンタルとは?
レンティオで扱う製品の中には、一定期間借りると所有権が移転するモノがあります。
こちらは分割払いで購入するような物ですが、定価よりも割高になります。
購入前に短期レンタルで試そう!

高価なロボット掃除機をわが家で使ってみたいけど、実際に活用できるか不安。
そんな方は実際に借りて試してみましょう。
欲しい機種がもらえるレンタル対象なら、分割払いが使えなくても定額で使えます。
機種によって月額は違いますが、余裕があるならルンバi7+がおすすめです。
ダスト容器の中身をベースのタンクに移動できる機能があり、
E5よりも更に手間を省く事ができます。
ブラーバの上位機種とも連動するので、ブラーバとセットで運用するのもいいでしょう。
ブラーバもレンティオさんが取り扱っているので、迷っている方はぜひお試しください。
